CERAMICセラミック治療

国立駅エリアで虫歯やインプラント等の歯科治療なら、のうが歯科医院国立

診療時間
  9:30~13:30 -
15:00~19:30 -

▲ 土曜 9:00〜13:00 / 14:00〜16:30

お気軽にお問い合わせください 042-505-7058

Proof of health 白い歯は健康の証

輝く白い歯でにっこり微笑む口元に誰でも魅了されると思います。これは、ちゃんと根拠があり、歯の白さは美観だけでなく、健康の証であり、虫歯にもなりにくい状態なのです。昔は虫歯治療として保険の銀歯を入れる方が大半でしたが、歯と銀歯の間に変形やゆがみが生じ、すき間が開いて虫歯菌が侵入し、虫歯になってしまいます。銀歯の中での虫歯の進行はレントゲンでも発見しにくく、放置した結果、強い痛みが生じて抜歯という可能性もあります。

セラミック治療では、天然歯に近い色と質感が得られるのはもちろんですが、素材特性によって歯とぴったり合った詰めものや被せものが作製でき、虫歯菌の侵入リスクを低減できるだけでなく、歯垢もつきにくくなります。

さらに歯を白くするホワイトニングの薬剤は虫歯菌に対する抗菌・殺菌作用があり、虫歯予防効果を発揮します。ホワイトニング後の歯は脱水症状のような状態で、吸収力が増強しており、この時点でフッ素を塗布すると高い効果が得られます。いつまでも美しく健康な口元を保つために、セラミック治療やホワイトニング治療に関心を持っていただけたらと当院では考えています。

メタルフリー、
金属アレルギーについて

メタルフリー治療とは、その名のごとく金属を一切使用しない歯科治療のことを言います。金属は、日本の歯科治療では広く使われていますが、海外ではほとんど使用されません。近年は日本でも健康志向の高まりとともにメタルフリー治療を希望する患者様が増えています。

一般的に「銀歯」と呼ばれている金属の被せもの(クラウン)や詰め物(インレー)には金銀パラジウム合金が使用されています。金銀パラジウム合金は、金・銀・パラジウム・銅のほか、インジウム等を含み、次のような悪影響が挙げられます。

金属を使用した治療のデメリット DEMERIT

  1. DEMERIT
    金属アレルギー

    金属が唾液に溶けて体内に取り込まれ、タンパク質と結合して異物(アレルゲン)とみなされた場合、アレルギー症状を引き起こす場合があります。

  2. DEMERIT
    歯ぐきの色素沈着

    差し歯の土台や被せものの金属が溶け出して歯ぐきに沈着すると、歯ぐきが黒ずみ・変色(メタルタトゥー)を引き起こし、審美性を損ねます。

  3. DEMERIT
    虫歯の発生

    虫歯の原因として、銀歯の劣化が挙げられます。天然歯と詰め物(インレー)・被せもの(クラウン)の間に隙間ができると、その部分に虫歯が発生しやすくなるのです。

  4. DEMERIT
    見た目の悪さ

    前歯などの目立つ所でない奥の銀歯でも、笑う時に気になって手で口を覆ってしまう人も多いです。白い歯の中ではやはり銀歯が目立ってしまいます。

TYPE 補綴物の種類

ジルコニア
材質 金属を使わず、クラウン全体がジルコニアのものとジルコニア製のキャップに自然な質感のセラミックを焼き付けるものがある。人工ダイヤモンドで知られるキュービックジルコニアとほぼ同じ耐久性を持つ。
特 徴
  • 見た目が美しく前歯に
    適している
  • 金属を使用しないので金属
    アレルギーを起こしにくい
  • 強度が強いので臼歯や
    ブリッジに使用すること
    ができる
  • 着色、変色が少ない
  • プラークが付きにくい
  • ある程度噛み合わせが
    強い部分にも使用できる
セラミック
材質 金属を一切使わないで、セラミック(陶材)でできている。
特 徴
  • メタルフリーなので、
    金属アレルギーの心配がない
  • 噛み心地や舌触りなど質感も
    天然歯に近い自然な感触
  • 生体親和性に
    優れているので、
    変色や摩耗の心配がない
  • 白いが、色調がやや単調
  • セレックという専用の機械を使って、型取り・設計・加工をして製作する修復物
イーマックス
材質 「ニケイ酸リチウムガラスセラミック」と呼ばれる次世代のセラミック。
特 徴
  • メタルフリーなので、
    金属アレルギーの心配がない
  • 強度はセラミックの4倍
  • 天然歯に近い透明度の高さ
  • 薄く作っても割れにくいので
    歯質の削除量を抑えられる
  • 内側に金属を使用していないので、歯ぐきがやせてきた時に歯の根元部分に黒いラインが見えてくることがない
  • 高強度でありながら天然歯に近い摩耗性を備え、強い力が加わっても破損や対合歯へのダメージが少ない
ゴールド
材質 18金や金合金、白金加金(金にプラチナを加えたもの)など生体親和性の高い貴金属。
特 徴
  • 壊れない
  • 適合性に優れ、二次的な
    むし歯になりにくい
  • 天然歯に近い強度が
    あるので奥歯にも最適
  • 周囲の歯に比べて色が目立つ
  • 歯や歯ぐきの変色が起こりにくく、金属アレルギーの心配もほとんどない
セラミック
材質 金属を一切使っておらず、セラミック(陶材)でできている。
特 徴
  • 白さの中に透明感があり、
    とても自然
  • 加工技術面で精巧に
    作ることができる
  • 長く使用してもほとんど
    変色しない
  • プラークが付きにくく、
    口内の清潔を保ちやすい
  • 金属を使っていないので歯や
    歯ぐきの変色が起こらない
ゴールド
材質 18金や金合金、白金加金(金にプラチナを加えたもの)など生体親和性の高い貴金属。
特 徴
  • 壊れない
  • 適合性に優れ、二次的な
    むし歯になりにくい
  • 天然歯に近い強度があるので
    奥歯にも最適
  • 周囲の歯に比べて色が目立つ
  • 歯や歯ぐきの変色が起こりにくく、金属アレルギーの心配もほとんどない
イーマックス
材質 「ニケイ酸リチウムガラスセラミック」と呼ばれる次世代のセラミック。
特 徴
  • メタルフリーなので、
    金属アレルギーの心配がない
  • 強度はセラミックの4倍
  • 天然歯に近い透明度の高さ
  • 薄く作っても割れにくいので
    歯質の削除量を抑えられる
  • 色調を合わせることができて、汚れや傷が付きにくく、変色しない
ハイブリッド
材質 ハイブリットセラミックの略称で、プラスチックにセラミックの微粒子を練り込んで硬くした素材。
特 徴
  • 100%セラミックインレー
    よりも低価格
  • まずまずの自然さと
    耐久性がある
  • 天然歯のような弾力性がある